SSブログ

スイセン [1月]

スイセン 水仙21ct-10.jpg
スイセン属(スイセンぞく、学名: Narcissus)は、ヒガンバナ科(クロンキスト体系ではユリ科)の属の一つ。
この属にはニホンズイセンやラッパスイセンなど色や形の異なる種や品種が多くあるが、この属に含まれる植物を総称してスイセンと呼んでいる。
多年草で、冬から春にかけて白や黄の花を咲かせるものが多い。
草丈は、品種・環境によるが、15 - 50cm程度である。

茎は、黒い外皮に包まれた鱗茎の内部にある。そのため切断しない限り人の目に触れることはない。
葉身は、若干厚みがあり扁平で細長く、つや消しのような表面をしている。

葉の間からつぼみをつけた花茎が伸び、伸びきるとつぼみが横向きになり、成熟するとつぼみを覆っていた包を破って花が開く。
典型的なスイセンの花の場合、雌蕊(しずい)は1本、雄蕊(ゆうずい)は6本。
6枚に分かれた花びらと、中心に筒状の花びらを持つが、6枚に分かれている花びらのうち、外側3枚は萼(がく)であり、内側3枚のみが花弁である。
二つをあわせて花被片(かひへん)と呼ぶ。
一方、中心にある筒状の部分は副花冠(ふくかかん)という。
花被片・副花冠の形状と花の着き方により、品種を区分する。

有毒植物で、毒成分はリコリン(lycorine)やタゼチン(tazettine)、ガランタミン(galanthamine)のアルカロイド類 とシュウ酸カルシウム (calcium oxalate) 。
全草が有毒で、鱗茎に特に毒成分が多い。スイセンの致死量はマウスで10.7g/kgである。
食中毒症状と接触性皮膚炎症状を起こす。
中毒は初期に強い嘔吐があり摂取物の大半が吐き出されるため症状が重篤に到ることは稀であるが、鱗茎を浅葱(あさつき)と間違えて食べ死亡した例がある。

葉がニラととてもよく似ており、家庭菜園でニラを栽培すると同時に、観賞用として本種を栽培した場合などに、間違えて食べ中毒症状を起こすという事件が時々報告・報道される。
厚生労働省によると、2008年~2017年に起きた有毒植物による食中毒188件のうち、最多はスイセン(47件)だった。

有毒植物
https://inakasensei.com/poisonous-plants


趣味の園芸
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-265/target_tab-2
園芸通信
https://sakata-tsushin.com/oyakudachi/lesson/flower/post_69.html


2018年2月5日(月)飛鳥
068t-520.jpg




コメント(0) 

クリスマスローズ [1月]

クリスマスローズ
クリスマスローズは、キンポウゲ科の植物で、初心者でも育てやすいことで知られている多年草の草花です。
日陰でも育てられ、さらに寒さに強いため、冬のガーデニングには欠かせない存在といえるでしょう。


趣味の園芸
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-43/target_tab-2
lovegreen
https://lovegreen.net/library/flower/p88902/
住友化学園芸
https://www.sc-engei.co.jp/cultivation/details/262.html?showtab=2


2021年2月27日 馬見丘陵
024t-520.jpg

023t-520.jpg

025t-520.jpg




コメント(0) 

ロウバイ [1月]

ロウバイ(蝋梅、蠟梅、臘梅、唐梅〔カラウメ〕、Chimonanthus praecox)
クスノキ目ロウバイ科ロウバイ属に属する中国原産の落葉樹である。
ロウバイは、12~2月頃にかけて、他の花々に先駆けて香り高い花を咲かせる花木です。
まるでロウ細工のような光沢のある、艶やかに透き通った見た目が特徴的な黄色い小花を、やや俯き加減に咲かせます。
中国では、「雪中四友」と呼ばれる初春の頃の画題となる4種の花のうちに、ウメやサザンカ、スイセンと並んで数えられています。


趣味の園芸
https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-108/target_tab-2
gardenstory
https://gardenstory.jp/plants/38227#i-4


2021年1月14日 明日香村八釣
013t-520.jpg

019-520.jpg




コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。